コロナ禍の記録
皆様方、如何お過ごしでしょうか?来月から、コロナ公費負担全廃とのことです。あっという間の5年間、無我夢中でしたね。それは、さておき。苦い経験の数々でしたが、今後の糧に!私なりにコロナ禍をまとめてみました。ささやかですが、ご一読下さいませ。あざっす!<コロナ>2024コロナ公費負担全廃 2024年4月2023新型コロナの感染症 「5類」に移行2023年5月8日(月)※政府は4月27日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行することを発表。2022《コロナ関係》まん延防止等重点措置政府 1月6日発表沖縄県と広島県の全域と、山口県の岩国市などの一部。新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染急拡大を受け、外国人の新規入国を原則停止している水際対策を、2月末まで延長。3回目のワクチン接種については、昨年11月まで東京と大阪に設置していた自衛隊による大規模接種会場を、再び開設する方針を示す。政府 1月11日発表まん延防止等重点措置政府 1月18日発表東京都と群馬、埼玉、千葉、神奈川、新潟、愛知、岐阜、三重、香川、長崎、熊本、宮崎の各県。※21日から適用を始め、3週間程度とする方向。新たに18道府県追加政府 1月24日発表18道府県 1月27日~2月20日※沖縄、山口、広島は、2月20日まで措置を延長。13都県への「まん延防止等重点措置」の適用期間を3月6日まで延長。政府 2月10日発表※延長する13都県は東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊本、宮崎。「ま…